「コ和ーキング」&「アフタ・忍・ティー」サービスはじめました!

毎週土日の午後1時から7時まで、母屋をシェアスペースとして開放する『コ和ーキング』
期間限定で、忍者の携帯食を味わえる『アフタ・忍・ティー』も実施中!

詳しくはコチラ

【7/15(土)】和の定期イベント第6回 五感で味わう!“和太鼓”と“竹ごはん”

終了和の催し

開催日時

2023年7月15日(土)10:00~14:00(受付開始9:30)

内 容

「伊賀上野白鷗太鼓」がやってくる!

静かな里山のふもとにある古民家で庭園の風を肌で感じながら、太鼓のリズムに合わせて、体をゆらしてみませんか?
本物の和太鼓を打ち鳴らす体験コーナーもあります。

お昼は、ご近所の竹林から頂いてきた竹でつくった飯盒で炊いたご飯を、もと伊賀の元氣食堂オーナーの「まごわやさしい」(ま=豆、ご=ゴマ穎)などの食材や新鮮野菜たっぷりのランチをお召し上がりいただきます。

希望者には、終了後30分程度で古民家、敷地をご案内します。

ゲスト

伊賀上野白鳳太鼓のみなさん

もと伊賀の元氣食堂オーナー 倉坂恵美子氏

参加費

3,000円(体験材料とランチ付き。大人同伴で体験しない小学生以下は無料です) 

※古民家内でのフリードリンク付き(抹茶ラテ、コーヒー、煎茶、麦茶、ウーロン茶など)

定員

30名 (体験希望のお子様も含め、定員次第、締め切ります)

開催3日前キャンセル不可)

会場

伊賀白樫の古民家   伊賀市白樫1023
※駐車スペースが限られているため、できるだけ相乗りでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました